¥10,000以上のご注文で送料無料
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから3日以内に発送
発送は通常3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。
送料・配送方法
発送元地域:山梨県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
クリックポスト¥200¥0
¥10,000以上のご注文で送料無料
この商品について質問する

小葉紫檀 ウッドビーズ 12mmブレスレット 21.5g #50972

¥20,600
残り1点送料無料
◆商品サイズ(mm):ビーズ寸法: 約12.5mm X 17珠    ブレス内周:約18cm



◆商品重量:21.5g



◆産地:スリランカ



◆金属部分の材質:---



【コメント】

◆ 本商品写真は現物のものです。写真の商品をお届けします。(社)World Powers Wood 協会発行の証明書付きです。

◆ マメ科の常緑高木広葉樹。色は赤紫褐色から紫色を帯びた暗褐色。黒紫色の木目。
紅木とも呼ばれています。材質は緻密で堅く、重く、
湿度に強く、反りにくく、気候の影響を受けにくい木質です。
成育はとても遅く、成育した木でも直径20cmの太さ程度で、
植樹から切り出されるまで、およそ800年の歳月がかかります。
大変希少なため、ワシントン条約の制限があり、各国政府も今は伐採を禁止しています。
成育した木には、節が多いため、整材すると、使える部分は更に細くなってしまいます。
中国では古来から王家専用の家具材料として、珍重されていたので「帝王之木」と呼ばれていました。

◆ 小葉紫檀は、インド南部とスリランカ原産の小高木です。学名はPterocarpus santalinusで、インドカリン属に分類されます。
小葉紫檀は、紫檀の一種で、その中でも最も貴重な木材とされています。小葉紫檀は、古くから中国で高級家具や文房具、工芸品などに用いられてきました。特に、明清時代には、小葉紫檀家具が皇室や貴族の間で流行し、多くの傑作が製作されました。

※本商品は、本サイト以外のECモール及び自社サイトでも販売している為、在庫更新のタイミングにより、欠品が生じる可能性がございます。また、ご注文後のご返品・ご返金・交換はご遠慮頂いております。 なお、本商品の詳細情報は検索サイトにて【榎本通商50972】と検索願います。
続きを読む

関連商品

もっと見る

新着商品

もっと見る